固定資産税・都市計画税について

TAX Documents

固定資産税・都市計画税とは

What is

固定資産税とは、土地、家屋、償却資産(「固定資産」)を所有している方が、その固定資産の所在する市町村に納める税金を言いますその負担はその固定資産の価値に応じて決定されます。

 

都市計画税とは、都市計画税は都市計画事業(道路・公園・下水道などの都市施設の整備)や土地区画整理事業等に要する費用に充てるための税金を言います。都市計画区域のうち条例で定められた区域内に土地・家屋を所有している方が負担するものです。

固定資産税等の納税通知書について

Notice

不動産売却や、不動産賃貸のご依頼の際にご提示いただく重要書類として固定資産税等の納税通知書がございます。

こちらの書類は、査定や、固定資産税の精算の際に利用する重要な書類となりますので大切に保管ください。

こちらは、表紙面と、明細面がございますので、両方のご提出をお願いたします。

固定資産税等の精算についてはこちら

LINK

表紙面

明細面

表紙面と明細面の両方が必要ですのでお忘れなきようお願いいたします。

ご提出の方法は、お手元に原本を残しておいたほうが良いかと思われますのでで、メールや、ラインをご利用ください

不動産売却の流れはこちら

LINK

お役立ちリンク