入居の流れ
- STEP1物件探し
- STEP2内見案内
- STEP3入居申込
- STEP4入居審査
- STEP5契約準備
- STEP6重要事項説明
- STEP7賃貸借契約の締結
- STEP8入居
※)こちらは一般的な居住用建物の賃貸契約を想定しております。それ以外の場合には手続きに追加がある場合がございます。
STEP1 物件探し
条件を確定させる

物件を探す前に、ある程度の条件を決めておくと物件探しがはかどります。
インターネットで検索する際も、住みたい条件などを併せて検索するとより自分に合った条件が見つかりやすいです。
お部屋探し専門スタッフのご相談を受けたい方は、オンライン相談等のサービスをご用意しておりますので、WEB受付からご予約ください。
前もって決めておくと物件が探しやすくなる項目
■家賃 ■地域 ■最寄駅 ■間取 ■学区 ■駐車場の有無 ■ペット可 ■設備など
希望条件に優先順位をつけてから探すと物件が探しやすいですよ。
家賃設定について

家賃は、お部屋選びの重要なポイントの一つで、多くの方が気になりますよね。
一般的には、月収の4分の1ほどが適正な家賃額であるといわれています。
あまり高すぎても、支払いが苦しくなってしまい、せっかくの新生活を壊しかねません。
どのくらいの家賃が適正であるか、ぜひご相談ください!
家賃設定の詳細はこちら
駐車場について

車をお持ちの方は、駐車場が必要ですよね!
車の大きさや、車の数によっては、駐車場があっても、利用できない場合があります。
相談の際に、車の大きさや、数などをお伝えいただければ、お持ちのお車を停められるお部屋をお探しいたします♪
STEP2 内見案内
内覧のご予約

希望に近い物件を見つけたら、不動産屋さんに連絡をして、内見の依頼をしましょう。
実際に物件を見て、自分の希望通りの物件かどうかしっかりと確認することが重要です。特に、照明や採光などの確認もありますので、明るいうちの内見がおすすめです。
内覧をご希望の場合には、受付とご予約が必須となりますので下記のリンクよりお手続きください。
内覧ができない?

遠方にお住まいで内覧ができないという方には、室内の動画をご用意しております。
4K画質で360°動画でいつでもどこでお部屋の中を確認する事ができますので、ぜひご利用ください。
動画は随時物件情報画面に追加して参ります。
STEP3 入居申込

ご希望の物件が決まったら入居申込です。
お申し込みはスマホやPCから24時間WEB申込みを受け付けております。
連帯保証人又は保証会社に申し込むケースもありますので、不動産会社に確認しましょう。 保証会社が必要な場合には別途入居審査があります。
※)原則としてお申し込み頂いた後10日以内に重要事項説明+契約締結をし、その後3日以内に初期費用のお支払いが必要となりますのでご注意ください
STEP3【入居申し込み】に必要なもの

この段階で必要なもの
個人
◼本人確認資料(運転免許証等顔写真入のもの)
法人
■会社登記簿謄本 ■会社情報がわかるもの(会社HPのURLでも可)
STEP4 入居審査
保証会社による入居審査

保証会社の審査では家賃の支払い能力、勤務先や勤続年数、年収などを確認します。 2日~4日の審査で結果が出ますが、審査状況にもよります。
※)保証会社からご本人確認のためにご連絡が行く場合がございます。
※)基本的に連帯保証人なしのご契約となり、保証会社の契約をしていただく事となります。
※)外部審査機関と保証会社は異なり、それぞれ別の観点から審査が行われます。
※)審査内容については、個人情報として弊社でも内容を知ることができないためお答え致しかねます。
審査機関による審査
保証会社とは別の審査機関による審査を行います。
※)保証会社による審査の注意事項をご確認下さい
STEP5 契約準備
ご入居日の決定

貸主様又は保証会社からの審査結果が出たら、いよいよ契約準備です。入居可能日と入居希望日から入居日を決定します。入居日が決まれば、お客様が現在入居中の物件の退去日・解約手続きをすすめることになります。
ご入居日が決まらないと、お部屋のご準備や、初期費用が確定することができず、お手続きが遅れてしまう可能性がございます。可能な限り早めにお決めくださいますようよろしくお願いいたします。
入居日が決まると、ご契約の際の契約金が確定し、契約金並びにご提出書類のご準備をお願い致します。
STEP6 重要事項説明
重要事項説明について

ご契約前に、お部屋に関する説明(重要事項説明)を受けて頂いております。
●IT重説で行いますので、ご自宅で重要事項説明を受けることができます
流れ(電子契約の場合)
a)テレビ電話でのご説明 b)電子契約にて重要事項説明内容の承認 |
流れ(紙面契約の場合)
a)テレビ電話でのご説明 b)弊社から契約書・重要事項説明書を送付 c)到着後一度テレビ電話をつないで頂き、署名押印 d)署名押印後の必要書類(保険等も含む)を弊社へ書類をご返送 |
IT重説について
IT重説について
委任状について
STEP7 賃貸借契約の締結
契約の締結

電子契約により契約を締結いたします。
紙面でご利用頂く場合もございます。ご契約後、契約金のお支払をお願い致します。
※)契約日よりも前にお荷物を運び込むことはできませんのでご注意ください。詳しくは「お部屋探しFAQ」を御覧ください
電子契約について
電子契約についてはこちら
STEP7【契約時】に必要なもの

個人のお客様
■認印 ■家賃引落口座のわかるもの ■家賃引落口座の銀行届出印 ◼身分証明書(2種類)
法人のお客様
◼重要事項説明に関する委任状
※)物件等によって変わる場合がございます。
※)詳しくは初期費用概算書や、ライン等でご案内しておりますのでご確認ください。
STEP8 入居日

鍵をお渡しする際に、お部屋の使い方等の注意していただく事を説明いたします♫
また、お部屋の中に必要書類を設置してありますのでご返送下さいませ。
新しい生活のスタートです✨
入居後は、ご入居者様専用HPを御覧ください