不凍液について

寒い冬の注意点

冬の基本~水抜き~

不凍液2

商品によっては差はありますが、このような色のついた液体です。
 ホームセンター等に売っており、比較的簡単に手に入れられますよ!

使用法的な基本

2302964_e946b42712_s2

下記の写真のように、流し込むだけのものがおおく、扱いはかんたんです。


※)各商品により細かい注意点がありますので、詳しくは使用方法を確認してください。

氷点下を下回る場合にはご注意を!

注意マークの線画アイコン-小

十和田など寒さの厳しい地域では、氷点下を下回る場合には基本的に水抜きが必要になってきます(特に就寝時)。
 また、旅行、出張など長時間水道を使わない場合にも、水道の凍結・破損の恐れがあるため、水抜きが必要となります。
 十和田市の気温はネット上でも確認できますので、チェックしてみてください!
 ※)参考→「tenki jp

 
 

凍結事故に備えて

お金の出費アイコン-小

水道管を凍結させてしまうと、高額な修理代が発生してしまうおそれがあります。そのようなことにならないためにも、事前の水抜きや不凍液の使用など、凍結防止をお願いいたします!

また、万が一水道管の破裂事故等があった場合に備えて、賠償保険はしっかりと加入しましょう。